やまねこ日記

山、旅行、猫、漫画、看護のブログ

塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳 丹沢主脈縦走2泊3日

連休を取って行ってきました。

10月某日

1日目 大倉〜塔ノ岳 尊仏山荘に宿泊

食事 夜は自炊で「すき焼き」、友人が炊いた「ご飯」

2日目 塔ノ岳〜丹沢山を経由して蛭ヶ岳 蛭ヶ岳山荘に宿泊

食事 山荘で夜、朝付き 夜:ひるカレー、サラダ 朝:ご飯、味噌汁、おかず

3日目 蛭ヶ岳〜姫次〜青根へ下山、乗合タクシーとバスに乗り藤野駅

 

初めてのロングトレイル

余裕を持って工程を組んだはずですが、、、、結構ハードでした。

また体を鍛えて行ってみたい。

 

日中は夏の気温でも夜は冷え込むと想定してULの上着、メリノウール上下、ホッカイロなども持って行きました。

実際、10月中旬なのに蛭ヶ岳山荘は朝4℃ぐらいになってました。

 

丹沢は水を担いで行かないとなので、、エバニューのウォーターキャリーとプラティパスを各1個ずつ持って行きました。

 

食材を冷やすために凍らせて持って行きましたよ。

 

素晴らしい景色が眺められリフレッシュできました。

気候に恵まれ楽しい山行でした。

 

大倉尾根からの景色

 

塔ノ岳 山頂

塔ノ岳からの日の出

遠くに見える 蛭ヶ岳山荘

丹沢山から蛭ヶ岳が険しい場所もあり歩いても歩いても蛭ヶ岳山荘が近づいて来ません。

蛭ヶ岳からの夕日


初めて2泊3日の山行、あれもこれも詰め込んでリュックが12キロになってしまった。

次回はもっと軽くして挑戦したい。

美味しいご飯、素晴らしい景色が眺められ最高でした。

平日だったため山荘も空いてました。

今月の「おキャット様」

我が家のアイドル「もなか」ですが、、、、。

リラックスもなか

福さんとAIM30

 

多飲、多尿なため病院に連れて行ったところ腎臓が悪いとのこと。

獣医師さんの勧めでロイヤルカナン療養食のカリカリを食べさせていますが、なかなか食べないので、「AIM30」をカリカリに振りかけています。鰹節っぽい匂いがする茶色い粉です。

結構、モリモリいきます。

魔法の粉!

 

↓獣医さんに勧められた腎臓にいいらしいサプリ。

「カリナールコンボ」は「ちゅーる」に混ぜるとペロリといけます。

※獣医さんには三種類のサプリメント、ロイヤルカナンの療養食など勧められましたが、、やまねこ家では予算的に厳しいと判断しカリナールを選びました。

我が家の生活にも、すっかり慣れた「もなか」

腎臓は悪くとも毎日、食欲旺盛、元気に走り回っています!

先住猫の「大福」とたまに喧嘩してますが、、、いい距離感を保ちつつ仲良くしてます。

「もなか」は元野良猫で交通事故にあってしまい栃木県の動物愛護センターにいました。

左脚を骨折してギプス固定していたらしいが、、、固定が悪かったらしく神経がダメになり断脚。事故のせいで顎もズレています。その後、保護猫施設に引き取られて縁があって我が家に来てくれました。

 

どうか、どうか少しでも長生きして欲しい。

一緒に寝てる和菓子コンビ

 

社会人がなるべくお金をかけずに看護師になる方法

私は社会人を経験してから看護師になりました。

かなり時間はかかりますが働きながら資格が所得ができるため低コストで資格が所得できたと思います。このコースだと正看護師資格をゲットするまで5年かかります。

 

当時、私は27歳で姉と安アパートで二人暮らしをしており貯金も70万円ぐらいしかありませんでした。正社員として働いてはいるけれど、、、年収は280万ほどだったと思います。町の小さな会社で5年間、勤務していてボーナスを貰ったのは、たった1回だけだったと記憶しています。それも社長から文句タラタラ言われながら手渡しされた記憶があります。

 

今、振り返るとなんとも無謀なチャレンジだったな。

若さ、体力に自信がある方ならなんとかいけるでしょうか。

 

28歳 看護学校受験を決意、正社員で5年勤めた会社を辞める。 

失業保険をもらい職業訓練校へ通いホームヘルパー2級の勉強をする。

このホームヘルパー2級資格が病院での看護実習、看護助手バイト時代でものすごく役立ちました。

職業訓練校に通っている間に受験勉強(ものすごく計算が苦手なので小学生の算数のドリルを買い、中学、高校とレベルアップしながら専門学校の受験勉強をしました(笑))

 

30歳 准看護師になる。 県立の准看護師養成所

33歳 正看護師になる。 医師会の准看護師が正看護師資格を取るための進学コース(3年制)

という流れです。進学コースには全日制2年、半日勉強して午後から病院で勤務ができる3年制があります。

※30歳になってからは就職を決めた病院の格安のトイレ風呂共同の寮に入れてもらい。

半日は学校、午後からは病院で准看護師としてバイト

それでも学費、生活費のため有料老人ホームで夜勤を週1〜2回をしていました。

今、振り返るとかなりハードモードなのである程度の生活費を貯金してからをオススメします。

 

こんな私ですが、まだ看護師を続けています。

職場には、ものすごく性格が悪くて意地悪な同僚が何人もいます。毎日だいたい辛いし、病んでいる人と関わるとメンタルがやられるし、オムツ交換でいつも腰が痛いし、立ちっぱなしで膝痛いし、辞めたい!今日こそは辞めてやる!!と思いながらも続けているのは日本人女性の職業で学歴、資格なしで、それなりの高収入を得られる仕事が他にないからです。

 

現在、准看護師の養成所も減ってきてはいます。

けれど准看護師資格があるだけでも求人は沢山あるのでトライする価値はあるのではないでしょうか。30代前半、金銭的に余裕ありなら大学に「社会人入学」して就職する病院から奨学金を貰ったり、介護施設に勤務したりしても年収400万は得られると思うので投資した分は取り戻せるのではないでしょうか。この業界、定年があってないようなものなので、、私は外来勤務ですが70代の先輩と一緒に働いています。

 

最後に、この業界は「やりがい」「思いやり」の搾取が横行しています。「あなたの成長のため」「患者様のため」といいながらの「新人いじめ」「サービス早出」「時給が発生しない勉強会」「タダ働きの看護研究」「病欠明けのお菓子持参」などなど数え挙げたらキリがないほど憎むべき風習が残っています。

社会人を経験した看護師さんに増え欲しい、こんな悪習は無くしていこう。

そしたら潜在看護師も減るし、少しは働きやすくなるんじゃないかと思う今日この頃です。

節約について

物価の値上がりが著しい今日この頃。。。

週1でウェルシアに行くのですが、その時でも全体的に値上がりしてるな〜と思います。

最近は業務スーパーに良く行っています。もうすぐ近隣に庶民の味方「OKストア」ができるらしく開店を心待ちにしています。とにかく買い物に行ってしまうと買いすぎてしまう傾向なので2週間に1回でやっていけたらいいな。

 

私はもともと、節約派だと思います。

中学生の頃に親が自営業に失敗し借金、さらに親夫婦で新興宗教にハマっていてお金をつぎ込んでいました。

母より「女の子に教育費をかけても無駄!」と言われてました。流石に高校に行かないわけにはいかないよね〜。担任と相談した結果、定時制高校に入学しました。(高校の学費は昼間にバイトして稼ぎました。専門学校の学費も社会人時代の貯金)

専門学校時代、奨学金の保証人は親にお願いしましたが一括で返済してます。(専門学校時代に老人ホームの夜勤バイト、奨学金は全部貯金していたため)

 

結婚時代は元夫が年収700万、私が500万。

夫婦で酒飲み、外食、旅行(年1は海外旅行)しまくり7年で夫1000万、私は800万ほど貯めました。

ブランド品に興味は無いけどバック、洋服、酒(友達とよく飲み歩いていた)とかなり散財していた、、、

もっと貯蓄できていたはずなのにと激しく後悔。

もっと、もっと倹約していれば良かった〜!!と後悔しても仕方がない。

 

特に、離婚後に引っ越し、家財、バイク、車の購入、趣味に合計200万ぐらい使ってしまいました。「離婚ハイ!」というのか、、パーッとお金を使ってしまえ〜って。2年ぐらいはお金を使いまくり、お酒も飲みまくりでした。きっとストレスが溜まっていたんだと思います。

※離婚をお考えの方は「占い」「霊感商法」「自己啓発」「アロマ」「投資詐欺」など心の隙間につけこむ商売が色々とあるので気をつけてください。話を聞いてくれる優しい友達が地獄からの使者の場合もありなのです。

私は趣味の「登山」に相当お金を注ぎ込みましたんでwww

 

独身時代から、常に自炊、お弁当、お茶は持参です。職場でペットボトルとか絶対に買わない派です。だけどチマチマ買い物してるんですよね。

今は固定費を見直しています。

固定費の見直しのおかげで無駄使いしなければ月に10万円ほどで生活ができそうです。

 

「今週やったこと。」

●ワイモバイル、ソフトバンク光の解約→楽天モバイル、ポケットwifiを契約

がん保険解約→医労連の共済に変更

 

「これからやること。」

自動車保険、火災保険の見直し

●読まない漫画を売る

●酒をやめる

 

独身女の「精神安定剤は金」です。

とにかく労働、貯蓄に励みたいです。

ちゃんと婦人科で治療してみた。筋腫、内膜症、PMSもちです。

注)描写にグロい所があるかもです。

ちょっと、そこの「子宮内膜症」「子宮筋腫」「PMS」の人!

我慢しないで婦人科に行こうぜ!!と声を大にして言いたい。

私はちゃんと治療してQOL爆上がりです。(※今年の4月から内服治療してます。)

だいたい情緒が安定している(ミニピルと更年期症状に効く漢方薬は飲んでいます)、生理用品がいらない(吸水ショーツで間に合う)、旅行、温泉、山行プランも立て放題だ。

 

PMSと内膜症は10代の頃からの付き合い、子宮筋腫は30代後半から(4個の筋腫もち)

PMSは生理前のイライラ、ドカ食い、希死念慮があり月の半分は気分が落ち込み、怠い、やる気が出ない、死んでしまいたい気持ちになる、生理中も出血量が多い、レバーみたいなコアグラ出る、腹痛、頭痛など様々な症状に悩まされて、、、。

 

今までは婦人科は4箇所も変えました(結婚した当初は子どもが欲しかった時もあったので)医者からは内膜症も筋腫も「対したことない」「そんなに痛いの?」「閉経したら楽になるよ」「貧血ないからいいね」とかいう対応されました。私も、いつか出産するかもしれないし、、なんて考えていて積極的に治療せず痛み止めだけをもらい経過観察していました。

婦人科に受診するのって面倒だし、なぜか生理に関しては「自然のままがいい」とか食事や生活習慣で改善しないといけないような気がしていた。

なんでか?色々と考えてみたけど昔、母親から「痛み止めは使わない方がいい」「お腹を温めろ」「子どもを産めば治る」「いつか赤ちゃんを産む時のためだから(我慢しろ)」とか言われていた気がする。

あと女同士でも生理が軽い友達に相談するのはオススメしない。同じように生理の症状が重い人にしか気持ちが分からないから。

 

世の中には、ちゃんと治療しないと、どうにもならない症状が沢山のある。自然にまかせて治癒するならそれに越したことはないが「我慢には限界がある。」

とにかく、ちゃんと治療して良かったので薬代がもっと安くなるといいなと思う。

定期的にやってくる仕事を辞めたい病

日々、夜勤でクタクタの生活を送っています。

嫌と言えない性格の自分を呪います。しかし給与が振り込まれるともう少し頑張ってやろうか、、という気持ちになる自分がいます。あとひと頑張りで夏のボーナスなのでなんとかやってやろうと思いながらやっています。

 

1月病棟でクラスター、2月は自分が風邪でダウン、3月は猫風邪パンデミック、いつでも転職を考えており日勤常勤で出来る仕事はないものか、、、と考えています。そんな時に同業のお友達が貸してくれた本です。

 

他に「オススメ〜。」と貸してくれてたのが「羆嵐吉村昭

「家族終了」酒井順子。の三本立て、、、他人からみると全く謎のチョイス。

本の好みは難しいけど、、友達の勧めのものはとりあえず読んでみる派です。新しい世界が開ける時もあるので。

 

「ケアマネージャーはらはら日記」これからケアマネ取りたい方、老後が心配な方にもオススメの一冊です。凄く面白くて私は気に入りサクサク読めました。

内容は省きますが看護、介護関係のお仕事の方なら「わかる!わかるよ〜!!」って感じです。とにかく作者の岸山さんを応援しながら読んでいました。笑い、涙あり、感動ありです。

 

「結論」私にケアマネは無理。

ありがとう友よ。。。

 

 

結婚しない、子どもいない私には胸に突き刺さる内容でした。

酒井順子さんと酒を飲みながら語り合いたいです。

 

ヒグマは怖いです。

でも熊肉は食べてみたいし北海道に行きたいです。

北海道はいつでも行きたいのですが、なかなかチャンスが巡ってきません。

家族が増えました。

みなさんお久しぶりです!

だんだんと初夏の陽気になってきましたね。

すっかりとブログの更新を怠りいつの間にか年が明けてしまいGWを終わってしまいましたね。(私はずっと働いていました。)

 

年末〜年明けは激務、病棟でクラスター、風邪を引いて寝込む(コロナじゃなかった。)、、、など色々な出来事があり記憶があまりありません。。。

 

3月より保護猫団体より新たな「おキャット様」を譲り受けました。

「もなか」さんです。

茶白猫は愛嬌たっぷりでとても可愛いです。

可愛すぎて仕方ないのですが先住猫がいるので溺愛はできません。

ビジュアルだけでも「ドストライクです。」

もちろん子猫から育てた先住猫が一番かわいいんですが負けじと可愛いです。

見てるだけでも幸せになれます。

 

今年も頑張って稼がないといけませんね。

私の足で遊ぶ「もなか」